皆さんこんばんにゃ。
久々に
ROですよー。まずは放置中のメッセージをご紹介です。随分間が空いてしまってすみません。

ご来店ありがとうございますー。
セブンスマートは基本毎日がエブリディですよ!(`・ω・´)b

アイスご購入ありです~。
アイスは人気商品なので常備してますw

ありがとうございます~。
楽しんでいただけたのなら何よりです~。

見てますコールありがとうございます!
ファンとか言われるとなんか恥ずかしいですねw
今日の出来事です。久々に
ROですよ。嬉しいことがあったので。
今日の夕方、放置露店のセブンスマートにWISをいただいてました。先ほど会話することができたんですが、特にGv時のランカー製白スリムについてお申し出をいただけました。
私がGvでたまーーーーーーーに出す名声白スリム。それをご覧になっていたそうで、「もし数が必要ならギルメン価格で提供しましょうか?」とのお申し出。
ありがたい、すっげーありがたいお申し出です。
でも、でもね?
Gvをされるギルドさんなら名声白スリムってまとめて使いますよね?で、市場に出回っている名声白スリムって結構なお値段するじゃないですか。
実際現在の相場でも材料費だけで白ポ(912z)+魔女砂(1500~1800z)+製薬セット。
どんなに頑張ってもギルドさんで使う名声スリムは単価2500zを下回りません。何せ数がいるので市場から調達するしかないわけですから。
で、私がGvで販売する名声白スリムは販売価格が1500z。この価格に抑えられる理由は、
魔女砂は全部私の自力産出だからです。で、白ポ、魔女砂、製薬セットをランカーさんに渡して、そのランカーさんのご好意によって手数料なしで製薬してもらってるわけです。本当にいつもありがとうございます。
なので私のお店に並べる1500zの白スリムは数がかなり限定されます。一回に1000個がせいぜい。
もちろんあっという間に売り切れます。
「いやいや、Gvだと数が必要なんだからちょっと高くても揃えてくれよ」
だが断る!(`・ω・´) それでも-それでも1500zのラインは変えられない。
何故に?
名声スリム、戦場で露店に並んでるとするじゃないですか。自分はもうHPギリギリで回復したいとするじゃないですか。
でも所持金が・・・、なんてことになったら悲しいじゃないですか!
「セブンスマートはよりよい商品をリーズナブルな価格でご提供」 これはもうセブンスマート開店時から変わることのない私のスタンスなんです。
なので今回のお申し出は、とても嬉しい、とても嬉しいのですが辞退させていただきました。
いやでも、セブンスマートを応援してくださっているのがわかって本当に嬉しかったんですよ?セブンスマートの支援をしてくださるとのお申し出なのでありがたかったんですよ。
本当にありがとうございます。
今回は嬉しかったので記事にしました。
セブンスマートはこれからも皆さんのお店であれるように頑張ります!(`・ω・´)
さて、セブンスマートに関してのQ&Aを再掲載しました。以下どうぞ。
おかげさまで私の露店「セブンスマート」、Eir鯖の頃から続いております。
でもなんでいつも辺鄙なところで露店してるんだろう?と思われる方も多いはず。
今日はその中でも常設のニブルとGvでの露店についてよくされる質問のQ&Aを書いてみます。
ニブル露店について:Q:なんでニブルで露店してるの?
A:始めは単なる思い付きでした。
ニブルには簡単に来れないということと道具屋がない(あるにはありますが定番消耗品は売ってません)ということ、それとカプラが安心して使えない(倉庫中にmobに襲われる)ことで、ここで消耗品露店があったら便利だろうなぁ、と。
それで露店してみたら好評だったのでここに居座ることにしました。好評、ということなんですが「こんなところに露店が?」という意外性が受けたんでしょうね。それと消耗品は全品安め設定なのが。
Q:定番商品は何?
A:最近の定番は次の通りです。
白ポ:915z
おいしい魚:192z
アイス:102z
おもち:505z
スピポ:610z
HSP:1145z
狂気ポ:2285z
イグ葉:3050z
アサイー:115z
蝶の羽:230z
ハエの羽:46z
青ジェム:460z
Q:こんなとこで露店してて売れるの?
A:それなりに売れます。
バンジー後のためHPが1になる関係でしょうか、白ポがコンスタントに売れます。白ポで回復してるんでしょうね。魚とかアイスとかも。あと売れ筋はおもちやHSPやハエ。青ジェムは売れる時と売れない時のばらつきが大きいですね。売れる時はまとめて売れるんですが、売れない時は全然です。
Q:商品補充はどうしてるの?
A:mobが近くにいない時はニブルカプラで補充します。mobが近くにいる時はわざとやられてセーブポイントであるウンバラへ戻り、ウンバラからアカデミーへ。アカデミーのタダ倉庫を使っての補充です。アカデミーに寄った時はついでに仕入れする時もあります。
Gv露店について:Q:なんで戦場で露店してるの?
A:これも単なる思い付きです。
Gvで各人が回復剤とか消費しながら戦ってる。それなら前線では消耗品を欲しがる人もいることだろう。防衛側なんかは外に出られないし。じゃあ実際に前線で露店してみたらどうだろう?と。
Q:殴られないの?
A:殴られる時は殴られます。
今でこそ親切にも見逃してもらってますが、始めた当初は殴られないほうが珍しいぐらいでした。大方別キャラを使った偵察と見られてたんでしょうね。今では私を狙った攻撃は少なく、範囲攻撃に巻き込まれて退場になることが多いです。今でも狙われる時は狙われますけどw
Q:定番商品は何?
A:定番は次の通りです。
GvG本戦の時 白ポ:915z
(ある時は)名声白スリム:1500z
アイス:102z
おもち:505z
HSP:1145z
狂気ポ:2285z
アサイー:115z
蝶の羽:230z
青ジェム:460z
のど飴:153z
GvTEの時 回復箱(TEスリム10個の箱):3255z
おもち:505z
スピポ:610z
HSP:1145z
狂気ポ:2285z
アサイー:115z
蝶の羽:230z
青ジェム:460z
あとはその時々によってですか、ケミ用のボトル類置く時もあれば、罠とかペイントとか忍者珠とか。リクエストがあれば必要に応じて出来る限り対応させてもらってます。
Q:戦場で露店なんかして売れるの?
A:これが売れるんですよ。
主におもち。真っ先に売り切れます。というか買い占められます。早い者勝ちですね。次に白ポやHSPや狂気ポ。これも10個単位で売れます。アサイーも売れますね。やっぱり意外と売れないのが青ジェム。売れるときはがばっと売れるんですが、売れることは珍しいです。一応在庫させとくんですけどね。
Q:時々名声白スリムを置く時もあるけどあれは何?
A:名声白スリム、1500zのご奉仕価格で出す時があります。
なんでこんな値段かというと、これは私が店売り白ポとローグで自力収集した魔女砂、他に試験管、乳鉢などの製薬セットをまとめてランカーさんに委託します。そしてランカーさんに作ってもらった白スリムを販売しているわけです。材料は全部自前で調達するので材料費は白ポ原価912z+製薬セットのみ。材料調達の労力はプライスレス。ちなみにランカーさんにはサボテンの針を謝礼として渡してます。
相場では高価な名声白スリム、でも1500zの販売ラインは譲れない!(`・ω・´)
Q:戦場露店する時のコツとかある?
A:常に声をかけること。
例えば防衛してるとこにお邪魔する場合、攻撃される前に「露店しにきましたー」とか言うこと。そして露店中は売れたら「まいどありー」などの声をかけ、常に自分は中身いますよ、別キャラで偵察なんかじゃありませんよとアピール。
あとは忍耐ですね。攻撃されても攻撃されても諦めないこと。粘り強く露店であることをアピールすること。狙われても恨まないことも重要です。
信頼される露店を目指しましょう。
共通事項:Q:もうかりまっかー?
A:ボチボチでんなー。
ニブル露店にしろGv露店にしろ、前述の通りできるだけ安価な価格設定にしていますので売れる数によっては転送代を稼ぐのもやっとということもあります。でも後述する経費節減によってなんとか黒字経営をすることができています。ありがたやありがたや。
Q:経費節減って?
A:アカデミーのサービスを駆使することによって大幅な経費節減をすることができています。
まず肝心の商人ですが、Lv55で止めています。この状態でアカデミーの依頼(ミニクエスト)を受けるとアカデミーのNPCにより依頼用の都市へ無料転送してもらうことができます。これを利用してアカデミーの依頼を受けるだけ受け、商人の行動範囲の主な都市を網羅することができるのです。
私の露店で思いついたことと言えばこのぐらいでしょうか。他にも聞きたいことがあればコメントやWISなど頂ければ随時お答えしますよ。
ということで露店のことでした。
今日はこんなところです~。
おやすみなさいまし~。
(´ω`)ノシ
よろしかったらポチっとどうぞ。
テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム